30年近く自宅で飼っていた亀が死んでしまった。1週間以上前に水槽の蓋が開いていなくなっていたが、自分から逃げだすような水槽の構造ではないのでアライグマなどの外敵に襲われたのだと思う。アライグマを悪く思うことはない。
庭のどこかにいないかと思い、毎日探していたが、今日になって家から数十メートル離れた道路で死んでいた。
我が家の次男が小さい頃に育てていたが、1990年代初頭の駐在期間中も友人に預けて長らえてきたのだが。
外来種のミドリガメではなく、日本古来の亀なので狭い水槽ではなく広い池に離してあげたほうが良かったのかもしれない。アメリカの大統領がビル・クリントンだった時代にいたので、名前はビリーだったが、最近卵を産むようになってメスだということがわかった。我が家が見える東大和公園の森の中に埋葬した。
桜の絵は花が散り始めた頃のもの A3サイズ

コメント